« 2007年11月 | メイン | 2008年01月 »

2007年12月 アーカイブ

2007年12月01日

論点発見!+世界一美しい村コッツウォルズの人生の秘訣

土曜。朝は炭水化物ダイエットとしては「禁断のトースト」を、薄いとは言え、2枚も食する。と言うのも、ここのホテルのトーストだけは、どういう訳か美味いからである。
数ヶ月前にその謎の一端は解明したのだが、その「方法」を他所で試すと、その美味しさが出ない謎にぶち当たっていた。後の原因は、パンそのものか、その薄さか・・・
 
 
今週の月曜に東京で発見した論点について、昨日はずっと考え続けていた。
おぼろげに結論は見えてきたが、未だ明快ではない。すっきりさせるための1日になりそうだ。
「集中・没頭できる喜び」を噛み締めて研究に向かう。

しばらくして、ついに「その時」がやってきた。論点らしき課題をノートに整理していると・・・
突如、論点が浮かび上がってきたのだった。
論点=問題点が明確になれば、それを集中的に調べれば良いのだ。

それまでは、問題点が混沌として、「何かがおかしい」「しかし、何かが気になる」と
鼻がヒクヒクと動けども、何を嗅げば良いのか、暗中模索だったのが
「このハンカチの匂いだ!」と判ったのだ。

そうすれば猟犬のように・・・

続きを読む "論点発見!+世界一美しい村コッツウォルズの人生の秘訣" »

2007年12月02日

法律家の論理構成+レジュメ作成「やる気」の出し方

昨夜遅く、先輩からのメールが届いた。
「流石、教授の論理構成!これでは相手弁護士もぐうの音も出ない」旨の
昨日、私が送ったメールへのお褒めの言葉を頂いた。

そこで先輩に、「思わず、ほくそ笑んだ」と返信する。
何故なら、実は、それは教授の論理構成ではなく、私のそれだったのです。
しかも、その他にも、ぐうの音も出ない仕掛けを組み込んでおいた。

すると先輩から「法律家としての言い回しが身に付いていて凄い」と嬉しい返信が届いた。
さてさて、これで相手弁護士から、どう言う「言い訳」が来るか楽しみである。
  
 
『波瀾万丈』で松岡修三をゲストにしていたので、「熱血」ファンだから鑑賞した。
ウインブルドンでの「この一球は絶対無二の一球なり!」の名言を聞けた。 
  
 
来週の講演先から、打ち合わせのメールが届き、講演内容を検討をする。
そこで、レジュメの作成を先にし出したが、なかなかまとまらない。
これでは執筆中の原稿に差し障ると、途中までとした。既に午後2時半だった。
レジュメは無くとも話せるのに対して、本は原稿が全てだからだ。
しかし・・・これも結局は話の内容を決めねばならないから・・・

続きを読む "法律家の論理構成+レジュメ作成「やる気」の出し方" »

2007年12月03日

学会資料入手+出版社から望外の提案+税制改正最新情報

先週の月曜と同じく、8時10分のN700系に乗って、日本税理士会館に向かう。
大崎で下車して書店で、最新の「信託税務」の書籍など、数冊を買い求める。

その中には、「生物と無生物のあいだ」もある。
講演に使うテーマとして、「読まねば・・・」と思いつつ買えずにいたが
来週の書評で取り扱われるので、その前に少しでも読んでおきたいと思った。
また、来週日曜の講演に、これを話すかもしれない。

同様に講演で使うために、買ったのが
ワークライフバランスの話で使える「亭主力」である。これは“ジャケ買い”した。
 
 
ゲートシティに直結する、日税研究センター図書館で、
先週の上京で取得した情報に基づき早速、日本税務会計学会の資料を入手できた。
これは、背表紙に図書館の管理票もまだ貼っていないほどの「ホヤホヤ情報」である。

その他、今週も有益な資料を収集して2,000円程のコピーとなった。
 
 
執筆中の原稿について、かれこれ2ヶ月間連絡を取っていない出版社に対して
進捗状況を知らせるために、書き掛けの原稿を送信した。
すると、すかさず、返信があり、驚くべき嬉しい提案を受けた・・・

続きを読む "学会資料入手+出版社から望外の提案+税制改正最新情報" »

2007年12月04日

記帳確認?経営相談? +私と武道家が同じだった!

朝一から商工会の記帳確認に、CDで音楽をぶっ放なしながら走って行く。
昨夜、修理の終わった車は、久しぶりに快調な走りだった。

9時から4時前まで、1時間に一組の相談に応じるのは、
記帳確認というより、「経営」の話が多い。
自分でいうのも何だが・・・
「記帳確認」でなく、「経営相談」だとしたら、勿体無いほどのサービスだ。

どんなに記帳ができても、利益が出ていなければ虚しい。
勿論、赤字を認識するために必要だが・・・それでは永遠には続かない。
結局は、両方必要なのだが、それにも増して、事業の根幹に「利益」を生み出す
コンテンツがなければ、やがては消滅するしかない。

それを無料で教えるのは・・・勿体無いほどのサービスであるというのだが・・・
聞く方に「その気」がなければ“猫に小判”となってしまう。
それでも、お客さんのためになれば・・・とついついサービスしてしまう。
嗚呼!勿体無い!
 
 
『こころの時代』で武術家の甲野善紀氏の話を聞く。
氏の「疑問の出発点」は私と同じで、であることに驚いた。それは・・・

続きを読む "記帳確認?経営相談? +私と武道家が同じだった!" »

2007年12月05日

カンファランス +関連会社の交流会 +終電

朝礼後に“カンファランス”をしているが、このところ出張続きで久しぶりとなった。
今回は、3社の課題について意見交換をして、「方針決定」。

その他に、年調の「地震保険控除」の扱いの確認したり、
算定式げ半年前に改訂された、「高額医療療養費」についても、情報交換する。
 
 
夕刻から関連会社の「お客様交流会&忘年会」に参加する。
この席で参加者に“拙著が配布”される特典があこともあって(?)大入り満員だ!
いやいや、交流会でお話していただける、お客様の「中国進出ビジネス」が良いのだろう。
社長から、著書を紹介いただき、一言挨拶をさせていただいた。
 
宴会会場は繁盛店で、話も盛り上がり10時半近くとなった。
今夜は、しかしこれでは終わらない・・・

続きを読む "カンファランス +関連会社の交流会 +終電" »

2007年12月06日

大掃除+風呂での読書

カンファランスの後、所長室の大掃除を開始する。

これまでの、執筆活動の混沌、混乱、困惑を表すかのように
所長室は書籍・資料が散らかっていた。

毎年のように改正のある税制は勿論のこと、
会社法に関しては、要綱案が出て、その解説が出て、本法が出ると、その解説・・・
その解説が、どんどん新しい解釈が加わっていく・・・
さらに、施行令が出て、また解説・・・・とドンドン新しくなるので、1年前では使えない。

蔵書や、古くなってしまった資料を大量に廃棄すると
廃棄は自分しかできない。古くても資料的価値のある物もあるからだ。
途中から、本日とどいた、株式評価のCDを聞きながら、丸一日を要した。
 
 
お陰で、室内なのに1万1千歩以上歩いた。いや、正確に言えば、
この内、2000歩程は、昨夜の終電から帰宅の徒歩が含まれている。

風呂が心地よい。このところ、風呂で本を読んでいる。
と言っても、四駒漫画の防水仕様だから、濡れても大丈夫。
しかし、長年の習性で、本は濡らしてはいけないという意識が働きくものだが・・・

続きを読む "大掃除+風呂での読書" »

2007年12月07日

大掃除2日目+教授はカネボウ鑑定人+事務所忘年会

昨日の大掃除の疲れは、昨日から出ていた分、「若い?」かと思いつつ
今朝は、妻に、腰に乗って踏んでもらった。「う~~っ!」
 
 
昨日の大掃除は、私だけだったが。今日は事務所全体で大掃除だ。
その中でも私がやる大切なことは、「廃棄」を抜き出すことである。

「週間税務通信」は、今ではネットで過去記事を検索できるので、昨年以前は「廃棄」。
「商事法務」は資料価値が高いし、ネット検索できないので、永久保存。
「日経パソコン」は購読更新をしないこととした。これらは方針が決まれば任せられるが・・・

雑多な資料は、目を通さないと分からないから、それが私の重要な仕事である。
2日間で廃棄したのは、高さにすると何と・・・

続きを読む "大掃除2日目+教授はカネボウ鑑定人+事務所忘年会" »

2007年12月08日

講演テキストは書店で定価で買う主義+チケット受取りで遅刻

ディズニーのチケット手配と、様々な礼状作成して、遅い土曜の朝から半日掛けた。
綺麗になった書斎での執務はやっぱり気持ちが良い。
 
 
名古屋税理士会の本会で、10年ほど前の一時期、
調査研修部会で、会務を共にさせていただいた先生方に対して、
9月に出版した本をテキストにして講演を行い、その後、忘年会である。

テキストは、会で購入していただけるが私は書店で定価で購入する。
勿論、著者は出版社から安く買えるのだが、私はある主義からこれをしない。
これは、金児さんから教えて頂いた方法である。

専門家相手の講演は特別の準備が必要だ。
そう言えば、下旬の東京での講演では、
名だたる税理士法人の方が受講者として申し込みがあったから、
当然ながら、準備は大変だ。
  
 
十分過ぎる余裕をみてチケットを受け取りに行く。しかし・・・

続きを読む "講演テキストは書店で定価で買う主義+チケット受取りで遅刻" »

2007年12月09日

大学の後輩に対して講演

午前4時過ぎに起床したのは久しぶりだった。
未明の時は神聖な香りがする。珈琲も格別美味い気がする。
一昨日までの2日間の大掃除で、すっかり綺麗になった書斎を維持するために・・・
昨夜も励行した、『出した物は元通りに戻す』という、
愚直な繰り返しを癖付けする行動を守る。
 
 
朝刊トップは、予告通り、自民税調大綱の大筋。民主も中旬に大綱を出す"対抗”策だ。
導入決定との呼び声高い、事業後継者の取得する株式の“8割評価減”の
『事業承継税制』は、しかしどうなるか?

例年は12月中旬の自民税調大綱で事実上の“決定”となるが、民主の動きが問題だ。
仮に、民主税制大綱に、同様の案が出たらどうなるか?
両者同じなら通るかと言えば、そうとも言えないのが、政治である。

大綱合戦で、次期通常国会に縺れ込むとなると、3月末まで紛糾は避けられない。
しかし、2~3年のスパンでは、決まっていくだろう。

この場合、再来年の税制改正までの大改革も織り込まねばならない。
それには、「相続税の基礎控除切り下げ」と
「民法の特別法」として規定する"遺留分”改定だ。

もう一つのしかしとして、来年1年としては・・・が重要だ。
これによって執筆原稿も変わるからだ。
とすれば、通過を見越して原稿を用意するより仕方がない。
導入時の効果の見込みを推し量るのである。まず、これまでの節税は大きく変わる。
 
これらについて、東京で講演しなければならないから・・・これは大変な話だ。
 
 
午後から大学の後輩への「卒業生講演会」で講演と懇親会。
講演内容は、実は“経営者向け”と、余り変わらない。
何故なら、社会人・学生も経営者も、自分のことなのに、一所懸命しなからだ。
つまり・・・


続きを読む "大学の後輩に対して講演" »

2007年12月10日

望外の収穫の講演会と先輩との話

午後から、「事業承継」の講演を聴く。中央最前列のかぶりつきだ。
会場一杯、超満員の192名の参加である。内容と講師が素晴らしいからで
私は、これを聞きに毎月上京している。

今日の内容は、これまで聞いていた内容と、最後に論点となっている部分について
レジュメでなく口頭で、示して頂けた。
これらが、一つに繋がって来た!望外の喜びである。 
 
 
続いて、大幅に遅れて、ゼミに参加する積りが、欠席となってしまった。
懇親会に参加すると、驚くほど参加者が少ない。
「ラッキー!!」と小躍りした!

続きを読む "望外の収穫の講演会と先輩との話" »

胃腸風邪を得て休息

久しぶり・・・本当に久しぶりに“病を得て”床に臥す。
胃腸風邪のようだ。しかし病院には行かない。

病気は、自浄作用だ。
体が、不利益なものに対して反応して、吐き出そうとしている作用だ。
したがって、それを抑えてはならない。

もちろん、それは程度問題である。
今回は、幸い高熱はない。時折起こる下痢と全身のダルさだけである。
だから、脱水症状にだけ気をつけて、自浄作用に任せることにした。
全身が気だるい。これも、全身が戦っている証である。

今日、訪問予定のお客様に延期のお願いをし寝込む・・・

続きを読む "胃腸風邪を得て休息" »

2007年12月12日

敷居の高さの功罪 + 病み上がりで、バッテリー切れ~~

しっかり寝ることができた。しかし、寝過ぎの頭痛はしなかったが
体がすっかり鈍っていて「よっこらしょ・・」でしか動かない。
職員と同行の予定だったが、後を追うこととした。


職員からの相談があり、これは緊急事態と判断して、即、手を打つ。
これらの相談に応じやすい「雰囲気」を所長は、醸し出していなければならない。
これは、相当難しい。そうでなくとも、所長に対して敷居が高いから相談しにくい。

相談しにくいことの良い事はある。まず自分で必死に考えるからである。
しかし、これも程度問題で、これに時間が掛かり過ぎる結果、
お客様に迷惑が掛かっては元も子もないのだ。
  
 
帰社して講演礼状の返信の後、年末調整のための集計作業に追われる。
全て、昨日すべき仕事だったので、時間がない・・・

続きを読む "敷居の高さの功罪 + 病み上がりで、バッテリー切れ~~" »

2007年12月13日

病み上がり大阪出張 +自民党税制大綱発表

大阪出張。病み上がりでちょっときつい。
一昨日の胃腸風邪の後遺症らしき症状が口腔内に2つ現れた。
一つが、「口内炎アフタ」で、二つ目は「歯圧痕」である。
ちなみに、「歯圧痕」は、舌が歯の裏側に当たるという、通常の圧力だけで“舌が歯の形の痕が付いてしまう”症状で、痛みもある。

前者は、原稿締め切りに追われる都度、お出ましになる厄介者である。
後者は、前回は今年10月に2年ぶりに、お出ましになった超厄介者である。
後者は、今回2ヶ月足らずで、お出ましになり、しかも
前者と“トゥゲザー”で、お出ましなのである。
 
普段は現在、炭水化物ダイエット中で禁止だが、疲れているので、
新幹線に乗るときに、「小豆ういろ」を買い・・・
一口二口食して、昼食の代用とした。「ういろ」は米粉で出来ているのである。
 
 
近畿税理士会での小池先生の研修だが・・・
丁度、今日、自民党税調の税制改正大綱が出るので
それに対する小池先生の意見も聞けると思っての参加である。

続きを読む "病み上がり大阪出張 +自民党税制大綱発表" »

2007年12月14日

討ち入り!・・・税制改正大綱

研修2日目。昨日は僅かに出遅れて、良い席を確保できなかったが
今日は最前列で、電源コンセントのある右端の席を陣取る!

何せ、今日は“赤穂浪士の討ち入りの日”であって、
我々、税務実務家にとって、今日から「首を取りに行く」討ち入りの日なのであ~る!

明日から、週末2日間で「東京講演」の最終レジュメをまとめ、
メールで送れない、「マル政」資料もあるので、急便で主催者に送らねばならない。
(「マル政」資料とは、政治決着を図るべき自民党内部資料である)
 
講演は、冒頭から昨夜の「自民党税制改正大綱」の話。
さらに、講義は自己株式に及び、期待通りの展開に満足する。
 
 
せっかく、大阪に来たので昨日、隣町にある出版社にメールをしておいたところ・・・

続きを読む "討ち入り!・・・税制改正大綱" »

2007年12月15日

娘の「新人戦」 + 大学の忘年会 + 試合ビデオ鑑賞会

土曜朝、急遽予定を変更して、娘の剣道の「新人戦」を観戦に妻と向かう。
途中、高速に一区間乗って、約1時間で到着すると、凄い混み様だ。

娘の「新人戦」。しかも何と「大将」なのである!
さらに、驚いたことに勝ち進んだ!
予定外に勝ち進み、録画ディスクの残量が足らない!

 
さらに、東京講演レジュメを作らねばならないが、ここで帰ることはできない!
その期待に応え、特に3回戦は、大将の2本勝ち!!天晴れ!だった。

しかし4回戦は、同点で迎えた大将戦。娘は2本負けの大敗。
目を真っ赤にして泣いていた。良い試練を与えて貰えた。
「頑張った!」とポンと肩を叩いてやった。
 
 
関の著名なうなぎ屋で昼食の後、3時半帰宅し運転疲れでウトウト。続いて・・・

続きを読む "娘の「新人戦」 + 大学の忘年会 + 試合ビデオ鑑賞会" »

2007年12月16日

東京講演準備

土曜の夜は午前4時就寝だったので、今朝は10時前に起きた。
妻に誘われた魚焼き器で焼いた美味いトーストを頂き、
団欒後、布団干し、ノーマルタイヤの収納をし、
さあ!今日中には“急便送付”分の「東京講演のレジュメ」を仕上げる。
3時過ぎに、クロネコさんにお願いして、まずは一段落。
 
 
続いて、「講演ネタ仕入れと検討」を続ける。
丁度、本日の放送に適当な「講談特選」があり、何度も聞き直し構想を練る。

この辺り、私独特の構想方法でありながら、決まった方法などない。
毎回ランダムで自分でも察し難い、混沌の中から「創造する世界」である。
だから、傍(はた)から見ていると、遊んでいるような、いないような・・・
例えば、今日、熱心に調べたのは・・・・こんなことである・・・

続きを読む "東京講演準備" »

2007年12月17日

相続税調査 + ゼミ忘年会 +「亭主関白」

一番大きな相続税の調査が終わった。
この2年間の荷が降りた気がする安堵感に・・・
帰りの車の中は、CDを大音量にして帰社した。
 
午後の訪問の後、ゼミに参加する。
今日はゼミOBのY弁護士も参加され、7時から忘年会となった。

忘年会で、ぼそっと教授に話した「亭主関白」の定義に
教授が、喜んで、皆の前でもう一度話すようにと・・・

続きを読む "相続税調査 + ゼミ忘年会 +「亭主関白」" »

2007年12月18日

責任範囲以外の相談 + 大学非常勤講師

関与先の会社から、その会社以外の会社の解散など相談をされた。
お客様の会社とその会社は、資本関係はないものの
かつて、同じ人が社長をしていたという関係はある。

この辺りは、大変申し上げにくいのだが・・・
当事務所の責任範囲以外の相談なのである。
当然、その会社をみている関与税理士の仕事である。
しかし、簡単には答えられない問題ではあるが・・・

会社再建などの微妙な案件では、それこそノウハウの塊であり
事案の内容を検討するだけでも相当の時間がかかってしまう。
当然、費用も別途必要になることである。

そこのところを、まずもって理解して頂くのに苦労する。
「知識・知恵」やノウハウは無料だと思っていらっしゃって
「ちょっと教えて・・・」と言われると、正直な話だが、困ってしまう・・・つまり
 

続きを読む "責任範囲以外の相談 + 大学非常勤講師" »

2007年12月19日

経団連「税制改正セミナー」だが・・・CDも不良品だ!

上京し、「経団連」の“平成20年度税制改正セミナー”に参加する。
東京駅の北口に新しく出来た、サピュアホールは、数百名満杯である。

そうこうしていると、税務調査の連絡が入ってきた!4日間である。
また数人でみえるんだろうな・・・と思いつつ、お客様とも連絡を取り合う。
4日間というと、講演やら何やらが、よく引っかかってしまうので
スケジュール調整が大変だ。

 
肝心のセミナーだが・・・残念ながら・・・・

続きを読む "経団連「税制改正セミナー」だが・・・CDも不良品だ!" »

2007年12月20日

いざ!東京講演

6時起床で、半から朝食。
最上階の38階のレストラン“けしき”はその名に相応しい展望は素晴らしい。
しかも、“一番の眺望の席”に案内してくれてた。それは半時後に判ることとなる。
まだ、暗いがヘルシー・ゴージャスな朝食を頂いて、朝刊をチェックすると・・・・

7時過ぎに、輝く日の出を拝むことが叶った。
成功を約束するかのような、燦々と注ぐような日差しに思わず“グレイト!”と呟いた。
正に最高の席だった!
 
ビジネスセンターで昨夜に引き続き、民事信託の勉強をし11時半にチェックアウトする。
2時からの東京講演は、3時間。名だたる事務所の方々が聴衆で・・・・

続きを読む "いざ!東京講演" »

2007年12月21日

高度な研究会に満足+高度な聴衆の態度に気付く

朝食、昼食はヨーグルトで軽く軽く済ませ、お腹の“調整”をする。
昨夜は午前4時半の就寝だったので、午前はゆっくり過ごし“調整”した。

3階ということもあって、景色は良くない。レースのカーテンは開けられない。
最上階にあるフロントも7階なのである。
やっぱり、ホテルの眺望には価値があるなあ~と思う。
 

チェックアウト後、ホテルの前にある八重洲ブックセンターで
昨日買った本の補充状況を調査して、店のバックヤードを推定した。

 
午後から、新橋での研究会に出る。
「金融商品取引法」、「債務超過の会社分割と詐害行為」さらには
「私募社債」、「民事再生」と高度な内容に、大いに触発された。

上京前にお客様から相談を受けた、倒産と事業再生のヒントも得た。
着手金は500万円は最低かかると、弁護士は言われる。
着手だけでも、1週間、しゃかりきになって準備するからである。

 
しかし・・・参加者のレベルの高さに驚かされるばかりである。
同時に、参加者の受講姿勢や表情を観察していて気が付いたことがある・・・

続きを読む "高度な研究会に満足+高度な聴衆の態度に気付く" »

2007年12月22日

『思考の整理学』 + Xマスケーキ +DVDの整理考

今日は、土曜だが、毎年この日は、年末調整で多忙期のため
職員には代休を12月初旬に取って貰って、本日は出勤をしてもらっている。

それでも、追い討ちを掛けるように、年内に片付けて欲しいとの依頼などで
法人税の申告書の押印は、私が出向くよう変更した。
書類作成は、私より上手だし、手早いので、机に向わねば出来ない仕事は
お任せしなければ、効率を悪くするからである。
私の仕事は、“移動中でも出来る”ことも多い。もちろん、そればかりではないが・・・

 
 
出張で、ここ数日、朝礼が出来ていなかったので、時間を取ろうとしたが・・・
却ってそのために、乗り継ぎの都合の良い電車に数分で乗りそびれてしまった。
用件だけ、後で良いから伝えるべきだったと反省した。

多治見に10時到着見込みが、何と、この電車は・・・
途中で「愛知環状鉄道に入って行く」とのアナウンスに驚く。

仕方なく、春日井駅で、2度目の乗り換えでホームで待つ。
お客様に遅れる旨の電話を入れて、30分も遅れることになる。


しかし、電車の中では『思考の整理学』を学んで時間の有効活用が出来た。
そして、自分の出版スタイルが、「エディターシップ」であることの気付きを得られた。
「エディターシップ」とは・・・・

続きを読む "『思考の整理学』 + Xマスケーキ +DVDの整理考" »

2007年12月23日

「講演計画」と「経営計画」

日曜。5時間足らずの睡眠の後だったが8時過ぎに起きて、
『サンモニ』など見つつ新聞チェックなど当てども無く、計画を巡らす。
当然、“最大のプレッシャー”である「年賀状作成」が念頭にある。

東京からの帰りに、“4駒”のアイデアをひとつ考えたが、決めかねていた。
毎年、来年の抱負である経営計画を立ててから、その思いを込めて・・・
それを年賀状に表す・・・私の経営計画のビジュアル作戦が年賀状であるから
その課題は当然重いのだ。自分でそう課しているので仕方がない。

昨夜は、団欒の中で、家庭用の年賀状に一言を書いた。
昨今は、我が家の年賀状は”次男の作品”になっている。 
  
 
年賀状の締め切りに追われるなか、しかし、さらに急ぐ仕事として
先輩から依頼のあった、出版社の企画してくれた講演の内容を作る。
こうして、例年25日までに、事務所の年賀状が出せたことは少ない。
それどころか・・・

続きを読む "「講演計画」と「経営計画」" »

2007年12月24日

ダビングとDVD整理+経営計画+Xマスイヴ

天皇誕生日の振替休日の朝、10時起床にして、何とか6時間の睡眠を確保した。
『ちりとてちん』を見る。何かと頓珍漢な主人公が、落語家を目指して何とか内弟子年季修行を終える高座で自分の王道の道を見出すくだりである。
それは、大いに自分の人生に被る部分があった。

塾に出掛けるために、先に朝食を済ませた娘を見送りつつ、
他の皆でブランチの後の、団欒の会話は、子供達の話題、特に進路や適性の話である。
 
 
妻は給与計算。私は新聞チェックの後、昨夜の「経営計画策定」の続きに取り掛かる。
平行して、“新方針”に従って、DVDのダビングを進める。
年末年始は、何かと特別番組が多いから、HDに空きを作っておく、必要があるからだ。

“新方針”は、「整理に手間取らず」、「情報の引き出しが容易」である当然の要求を
あるバランスで実現させる方法である。それは・・・

続きを読む "ダビングとDVD整理+経営計画+Xマスイヴ" »

2007年12月25日

自社の「経営計画」に続き、お客様の「経営計画」

出版社主催の講演計画の構想を、朝に送信して向かった
午前の訪問先で、窮状の経営状況に「固定費削減の追加処置」を提言し、実行する。

午後の「経営計画」のお客様と、半日計画を話し合う。
社長はちゃんと先月の「宿題」をしてきた。さすがだ。
 
 
今月は、それに基づいて、「質疑応答」と「研究開発(新製品開発)」の方針を検討した。
多くの会社で"欠如”しているのは、「財務的な裏付け」を持った、“長期的視野”である。
今日は、社長が作ってきた宿題の結果を発展させて行くことができた。

5時近く、最後に今月も、社長自ら「宿題は?」と問われて積極的な態度に嬉しく思った。
経営に不可欠なのは、『明元素』であるが、これがこの会社にはあって・・・さらに・・・

続きを読む "自社の「経営計画」に続き、お客様の「経営計画」" »

2007年12月26日

上場予備軍、監査後回し+相続、最後に弁護士への説明

鮮やかな夢を見た。何もなく、体だけで飛翔する夢である。これは何を意味するのか?
日経新聞をチェックすると、『失速する株式大公開』の特集が始まり、
今日は「上場予備軍、監査後回し」の記事が載っていた。お客様のことが心配になった。
既に、ばんばんに準備して、つまり金をつぎ込んでいて、梯子を外されたら大変だ。
 
 
朝一からの訪問先を終えて、昼食を摂る間も無く、1時からの来客で修正申告の打ち合わせ。
相続人の一人が代理人として東京の弁護士を依頼しているので、FAXや電話で説明する。

3時半にこれらの一仕事終えると、どっと疲れがやってきた。だが、まだ・・・

続きを読む "上場予備軍、監査後回し+相続、最後に弁護士への説明" »

2007年12月27日

「事業承継」しない幸福もある+TOPの選択と責任と

午前の訪問先の「事業承継策」を、先月訪問以来ずっと考えていた。
今日それを社長に告げた。“厳しい策”であるが、
これが例え事業承継に失敗しようとも、「幸福」を得られる方法と考えて提言した。
“実践を選択”するか否かは、社長の決断である。

このように、事業承継するばかりが正解ではないことは、少なからずある。
「廃業」も大切な選択肢である。
 

さらに、自民党の税制大綱が税制改正として実現した場合の
対応策をアドバイスした。
「自社株式の80%評価減での納税猶予」は、逆に"悲劇"を生む可能性もあるのだ。


午後、事務所に戻ると、問題が起きていた・・・・

続きを読む "「事業承継」しない幸福もある+TOPの選択と責任と" »

2007年12月28日

コンプライアンスチェック + 長野「昼神温泉」で一泊忘年会

保険の代理店を、些少だが営んでいる。と言っても
「節税」や事業承継からみで・・・「相続税の納税資金対策」で
お客様から要望があった時しかやっている暇がない。
しかし、それでも仕事だから年1回の「コンプライアンス・チェック」を受けねばならない。

妻と二人、保険会社の担当者とチェックシートに向かう。
どんどん、毎年、コンプライアンスは厳しくなる。どの世界もそうだ・・・
担当者の説明を聞きながら、その潮流を感じて、他に活かせることを考えていた。


注連飾り(しめかざり)を玄関にセットし、お歳暮に頂いた品を職員に分けて・・・
相続税の申告書に押印を貰うための、説明の文書を作成しFAXする。
まだ、年内飛び回らねばならないだろう。
 
 
FAXすると、関連会社の忘年会に参加するために、午前から移動を始める。
当初は、車で行く積もりだったが、押し寄せる仕事をこなすために
移動中、仕事ができる環境を求めて・・・

続きを読む "コンプライアンスチェック + 長野「昼神温泉」で一泊忘年会" »

2007年12月29日

一泊忘年会帰りの知的生産性の読書+誠実交渉が実を結ぶ

7時半朝食はバイキング。8時半過ぎに皆を見送り、
私は、11時10分の名古屋駅までのノンストップ高速バスまでを、部屋で過ごしたり
喫茶で読書したりした。400円の珈琲は驚くほど美味くないトホホの味である。

バスの時間より早目に外に出て、少し外気を吸うと気持ちが良く、
折角、昼神温泉郷に来たのだからと、小散策する。
 

バスは往きのマイクロと異なり、大型であるから静かで読書が捗った。
現在執筆中の原稿に、直接関係する文献の読書ではない。
勿論、その文献は持ってきてはいたが、旅行中には読む気になれなかったのだ。

昨日途中から読んでいる本は、先日来、読んでいて、既に紹介済みであるが、
どうやって、思索を深め、まとめるかについての方法論である内容で
小旅行の際には、丁度良い読み物となって得るところが多かった。

名古屋駅に1時に到着し、ジュンク堂で『おひとりさまの老後』を買う。
JRの中でも先ほどの読書の続きを行い・・・・

続きを読む "一泊忘年会帰りの知的生産性の読書+誠実交渉が実を結ぶ" »

2007年12月30日

年末年始準備 + 『武士の一分』鑑賞

昨夜3時就寝で、8時半起床し、新聞チェック。10時に全員でブランチを摂る。

昨日チェックした、窓枠下に置いて冷気をカットするという
暖房補助具の「ウインドウ・ラジエーター」を、性能や信用度を調べる。
この時、何をもって人は信用度を測るかを、自分を実験台にして考えていた。
結局、支払いの利便性を考えてアマゾンで発注する。

正月のホテル予約をキャンセルし、11時半から年末年始計画を確認したり、調べたりする。
年賀状の準備が全くといっていい程、出来ていなかったが、明日の準備が先で
当初は予定していなかった行動を決断する!

続きを読む "年末年始準備 + 『武士の一分』鑑賞" »

2007年12月31日

年末年始、家族旅行・・・TDSカウントダウンへ!

年末準備の忙中閑、柳家小三治の『うどんや』の“話芸”に見入り、聞き入った。
単純な話から笑いを引き出す、絶妙な“間”の芸だった。

また、『こころの時代』で、『命の重さ 還らざる若者への鎮魂歌』と題する番組。
特攻のノンフィクション・ノベルの作家神坂次郎氏へのインタビューを聞く。
検閲の厳しい中、走り書かれた「人生駆け足」とか「お母さん」とだけ遺書の意味を知る。

川柳に託した遺書もある。
『生きるのは よいものと気がつく三日前』

 
11時20分、家族旅行出発!

続きを読む "年末年始、家族旅行・・・TDSカウントダウンへ!" »

About 2007年12月

2007年12月にブログ「税理士 牧口 晴一のblog」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2007年11月です。

次のアーカイブは2008年01月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35