« 請求書作成という名の最終チェック | メイン | Qちゃん失速残念+電子「深刻」! »

牧口会計の申告+電子申告

土曜朝。7時起床し7時半から娘と妻と朝食を摂りながら、半時余り、会話する。
部活でも近くミーティングが開かれるとのことだ。
朝から、重い話題だが、娘を守るために後ろ盾になってあげねばならない。

本日、予約が始まる「さだまさし」コンサートを申し込むか妻に確認を取れば、
先の問題で、はざまにあって、気分的に乗り切らない様子だった。しかし申し込むことにした。
朝ドラと新聞チェックと『ウェークアップ』で年金の税方式を見る。
特に「スゥエーデン方式」で脱税がなくなる話は興味深かった。

その後、人口降雨実験の鑑賞と平行して、短期計画を立てる。
最優先するのは、今日から始める娘の「数学特訓」である。その“計画の”計画を立てる。
ただし、午前は部活で夜から塾の合間を縫っての、初日スタートである。
 
 
大雑把な計画を立て、後は、本人と話し合いながら、本人の気力を引き出せるような自発的な計画にし立てて、自ら計画、段取り力を付けることを学んでもらうようにするのだ。

10時にコンサートチケット予約開始。ジャストに電話したが、案の定つながらない。
数分置きのリダイヤルを続けながら、布団を干して、2杯目の珈琲を淹れる。

 
その間、何気なく見ていたTVを見ていたら『鶴瓶の家族に乾杯』の再放送で、円空仏を巡って
関市の訪問をしている画面で、独特の見慣れた店の様子に、
先日2度続けて食べに行った「辻屋」と直感した。その後、中尾彬氏が地元名門企業の常務と日活時代に俳優仲間だった人と、まったくの偶然で出逢うシーンがあった。

昨日、途中まで見ていた『カンブリア宮殿』の丹羽宇一郎氏の話を聞きながら、次の準備をする。
ついでに、HDの中を大幅に消去してスペースを作っておいた。まだ見れずに放置の番組が多い。
さて、期限後申告書はでき、納付もしたが、まだ提出が出来ていないので押印と綴じ込みをし、
個人決算に向かう。

本当は、今日から原稿の修正に向かう積もりだったが、折角盛り上がった気分とイメージを間を空けて再び立ち上げるには“溶鉱炉の論理”で難儀なので、このまま仕上げることを優先させたのだ。

**************************************
  
1時。やっと電話がつながったら、やっぱり売り切れであった。
そして、娘の帰りが遅いが、待てずに昼食となった。妻はいろいろ心配していたが、食事を終えたころに元気に帰宅した。通常の部活がただ単に遅くなったでけという。

1時半、机に戻る。名大の書類が届いていた。手続きは3月13日にしなければならない。
さらに、JRにエクスプレス予約の新し「EX-ICガード」も届いていた。
3月後半から、また上京で頻繁に使うことになるだろうが、まだ登録する暇はない。
そして、また決算。

2時25分から、娘の数学指導と決算とを平行して、居間と書斎を何度も往復する。
4時からは、娘の解答を分析しつつ採点して、何が躓きの元になっているのかを分析する。
中学2年の図形と証明の問題とはいえ、何十年ぶりなので、勉強し直すのと平行なので大変だ。

しかし、原因の一端、ひょっとして根本の原因をつかむことができ、それをもって5時から指導する。
半時余り、そのウイークポイントを指導して、5時40分に終えた。
また決算に戻ったが直ぐに夕食となり、少し休憩する。
食後に、コンビニに散歩して、酒屋で焼酎購入して買い物バッグに入れると、酒屋の店主は「エコバッグですね」という。すこしだけ馴染みになってきた。
 
 
7時のニュースを見つつ、電子申告の勉強を開始する。
わが社のソフト体系は複雑で、色々なメーカーが入り乱れている。
お客様に対応した結果でもあるが、ソフトメーカーの勝手な撤退などの影響もある。
したがって、eーTAXに当たっても、どうつなぎ送信するのか複雑怪奇だ。
申告書だけ送信して、決算書などは郵送することにもなり兼ねない様子だ。

3時間半、考えていて、入浴に向かう。妻と義父の申告を電子申告でしようかと相談する。
代理でICカードを取得するのだ。
浴室で、『こころ』下巻を読み始めて2日目となる夜だった。
上巻もそのまま、浴室に置いてある。家人の誰かが読んだような跡がある。
目論見通りである。洗面所にも置いてある。こうして昨年は1年がかりくらいで『坂之上の雲』の何度か目の再読をした。
 
***************************************
 
湯上りに、いつものようにヨーグルトを食して、11時15分に机に戻る。3日ぶりに焼酎を飲む。
そして今夜の『トップランナー』は芥川賞の桜庭一樹で、今夜は和服で美しかった。
演歌歌手のように似合っていた。多分、輝きだしたから美しくなってきたのだろう。
彼女の「創造の現場」を聞き入りながら日記を書く。

脱稿時の幸せ感について「終わった~ぁ」という溜息は共通する。
売れない時代の没になる話を聞くにつけ、また共感する。
編集者との会話が役に立つとの話にも、またまた共感する。 

『サイエンスゼロ』では「グリア細胞」が取り上げられていた。一般には余り知られていないが、
私も9年ほど前に、グリア細胞を勉強する機会を得ていたので、少し嬉しい。0時頃就寝する。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.makigutikaikei.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/150

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2008年03月08日 08:59に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「請求書作成という名の最終チェック」です。

次の投稿は「Qちゃん失速残念+電子「深刻」!」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35