6時40分起床、各種チェックと朝食を摂り、昨夜のニュース解説の「イラクの治安回復」に続き『ウェイ区アップ』を鑑賞する。特に中谷巌氏の転向・変節・反省の特集に傾聴する。小泉改革の客観的振り返り、改革は続け進化/深化させる必要性を説かれる。
岩谷教授の「消費税20%、一人当たり20万円の還付」・「中央省庁削減し300藩」にホホっとした。後者に関しては疑問だが、参考になる。
伊藤元重教授の「贈与税一時凍結」にも注目する。佐々氏のユダヤ人発言に関する番組の対応としても、辛坊氏の司会も中々見事で共感でき、しかも面白かった。久しぶりである。
先週の『サンモニ』の誰が何を言ったから、どういう意味で訂正し謝るのか、まったく意味不明の説明よりどれだけ明白であったことか。
岩谷巌教授に限らず、番組全体に流れる資本主義と日本的付き合いの仕方は、現在執筆中の中央経済社の原稿である従業員持株会にもとても参考になった。私は中庸資本主義と述べているが、社会主義的資本主義の日本にぴったりフィットする方向である。
***********************
続いて、紹介された、小出シンバル。国内唯一の楽器のシンバル製作会社・・・というより「職人」と言った方が適切な、ほぼ同世代の社長の生き方に学ぶ。その小出社長の言葉である「あせらない。あきらめない。」が嬉しい。私の生き方に通じて共感する。
番組を聞きならが、夏休みの断食サナトリウムの予約ができた。やれやれである。これで、夏休みまではとりあえず、現状維持で持ち込み、断食で70kg割れを達成させる目標ができた。
***********************
10時からやっと原稿に向かう。意外に昨夜から寒さが戻り、今、暖房を入れる。しかし、一度止めた溶鉱炉を元に戻すのは容易ではない。
そこで、ふらふらと、拙著の中古本のアマゾンランキングを見てみる。清文社のは、すでに三訂版が出ているのだが、新聞広告もまだなこともあってか、2300円ほどの定価に対して、中古相場は上がっていて、4221円~6580円である。中央経済社にあっては、4410円の定価に対して、6235円~20,000円の驚くべき値段が付いていた。
書店に、雑誌の在庫を確認したが、月曜入荷とことだった。明日の日曜に名古屋の書店で確認してみることにする。そうこうしている内に、10時52分に早目の昼食となった呼び出しがかかる。宅配メール便を数通整理して、11時半から、新たに5月締め切り原稿が入ったことと、8月の断食が決定したことで、計画を練り直す。
********************
正午のニュース、朝ドラ再放送を見て、計画に戻り、新たな出版アイデアを思いついた。しかし何処の出版社にお願いするかが問題だ。
2時から原稿に向かう。問題は「売り材料」である。これまでのアイデアをまとめる。
さらに、先日入手した文献から、思わぬ発見を得た。これらを、「売り材料」に育成するための調査が必要である。
図書館蔵書検索などして、資料集めの計画を練る。上京するには来週しかない。
*********************
6時半から夕食で、家族旅行の打ち合わせると、何と、渋谷は高いから・・・という。よく考えている。
今日が賞味期限の8枚切りの食パンが2枚残っていたので、炭水化物ダイエット中であったが、このところ美味しいトーストにありつけずにいたので、とうとう自分で焼くことにした。
もちろん、こだわりの、魚焼き機で余熱して、見守るって、少し端が焦げたが、美味い!どこのホテルの朝食トーストよりも美味い!!もう1枚と思ったが我慢した。
皿拭きを手伝い、7時過ぎから『志村どうぶつ園 赤ちゃん特集』ですっかり癒される。思わず笑ってしまうのも、久しぶりだ。
7時45分にやおら気付き、8時閉店のディスカウント酒屋へ徒歩で行く。数少ない運動である。つまみと、うこんの力が180円だったので買う。レジで追加してもらったのが、加熱珈琲のショーケースにあったコンニャクラーメン缶を買う。
帰って、コンニャクラーメン缶を温めようと、缶の側面を見ると・・・何と「加熱陳列しないでください」とあるではないか!
*********************************************
9時まで、先ほどの番組の続きを見て、『日本の、これから テレビの、これから』を15分ほど見て、自然音CDに切り替え、休憩を終了。原稿に戻って、遺留分の勉強。
10時前に入浴し、来年までの執筆の組み合わせを考える。面白い内容が書けそうな気がしてきた。10時15分に、また勉強に戻る。
11時から、『出社が楽しい経済学』今夜は、時価に不可欠な「割引現在価値」だが、初歩的説明だから特に得ることはないものの、説明の仕方は参考になる。
続く『会社の星』は見ずに、30分の勉強の後、0時から『サイエンス0』で、「人間は文化的か動物的か?」で、殺人のユニバーサル・カーブや男性の殺人動機に驚く。総合研究大学院大学先端科学研究教授の長谷川眞理子氏の研究である。
断トツ1位は「面子・プライド」という、“つまらない喧嘩”である。何故そうなのか?についても解説がされ、納得であった。これも経営(夫婦コミュニケーション)計画に使えるデータであった。3時前就寝。