« 伊東四朗氏の言葉+大学レジュメ+水子原稿蘇る+冷り! | メイン | GWやっとの家族サービス ETCもナビも無い我が家の車 »

新規原稿に没頭し粗稿完成+熱を冷ます+ハドソン川の奇跡

土曜朝、6時10分起床すると国内初の新型インフルエンザ感染者のニュースで持ちきりになっていた。いずれにしろ、来週2回の上京時には注意しなければならないだろう。半時後、早々に原稿に取り掛かる。いつもと異なり、朝からCDを聞きながらである。

7時15分朝食、半から『熱中時間』で昔の職人の古道具に熱中する人の嬉々とした様子は、同じ熱中人として参考になる。分野は違えども、「ほ~~っ」と驚くものがある。BS2だがら早い時間の「つばさ」を見つつ・・・原稿に取り組みつつ・・・8時半からは『ブックレビュー』鑑賞に続く・・・

紹介された内、文章力の世界からして小川洋子著の『猫を抱いて象と泳ぐ』を読みたくなった。特集では写真集『浅田家』の家族コスプレで自ら記念日を作っていくアイデアは年賀状的である。

*************************

原稿では、クリップアートを選択してコラージュして図解を作成する。『ブックレビュー』後、『e経済』でトヨタの赤字と新型プリウスの話題に耳を向ける。インサイトを買うか、プリウスを買うか迷っているからだ。

プリウスの生産能力が月産4万台で、予約が6万台ということから、2年間の減税措置と昨年末に行った車検とから、何時に「買い」なのかをぼんやりと考える。慌てたことはない。少し、生産技術がこなれてからが正解だろう。

それより先に地デジ対応TVとブルーレイHDレコーダーを子供達と相談して買わねばなるまい。
番組では続いてソーシャル・ベンチャーを特集していて眺めつつ、新規原稿の図解を作成する。起業サポーターとしての動きも注目だ。「先々の財務計画」との言葉が印象的だ。
ワタミの社長の「会社は全てソーシャルで、社会に役立たねばならない。その継続のために利益が必ず必要」との力強いことばも良かった。

**********************

10時半からは、TVを消して原稿に集中する。1時間程は図解作成に傾注し、11時半から文章へ戻る。今日は税法学会がある。しかもドイツ訪問の時にお世話になったT教授の講演もあるので行きたいのだが、家族の体調と予定が合ったらとの条件付で、GWの間、ほとんど何もしていないので、少々遠出の計画もあって、それに出掛けねばならないし、そうでなくとも押し寄せる締め切りに対応しなければならない。

取り敢えず目の前の締め切りは、この連休でこなした。しかし新刊本の全て1から書く1冊丸ごとの原稿が残っている。締め切りはあって無い様なのが単行本なのだが、そうも言っていられない。

しかし、それをも超えて、家族も放ってはおけない。原稿は後から頑張るとしても、取り敢えず目先の締め切りがなければ、家族はその時その時に絆を紡いでいかないといけない。

正午のニュース、昼食の後、大垣祭りをさっと見て回り、戻ってから、明日の買い物の打ち合わせをし、高速の渋滞予想を調査する。計画は問題なしだ。しかし次男は留守番をすると言う。彼はパソコンに1日中でもしがみついていられるからだが・・・否、失礼、明後日が試験日だったようだ。それがための試験勉強であろう。

****************************

1時半から原稿に戻る。今回の原稿執筆環境(行数)から、図解の微調整の技術を一つ開発できたのは幸いであった。丸1日掛けて図解を作成している。4時過ぎに2時間半の集中がオーバーヒートしてきて、音楽を大音量で掛けて、ロッテ0を久しぶりに食べて休憩としつつ、少しブログを書く。

自分でももう少し休憩か?と思いきや、自然に原稿に戻ってしまった。有難いことである。こういう時は自然に任せた方が良いというものだ。こうして、6時20分まで集中して、流石に疲れてきた。

散歩に出掛ける。今日の人出は多い。帰ったらいつもの事ながら手洗いうがいは当然だ。40分の散歩の中で、駅前書店で、今朝見た『猫を抱いて象と泳ぐ』を買い求める。
7時のニュースと夕食。出来立てなのだろう、暖かい金蝶饅頭を1個食べる。7時半から『陽炎の辻3』をみて休憩しながら、また1個食べる。やっぱり少し食べ過ぎたらしい。いかんいかん・・・。

***************************

8時から、今日が誕生日で、今日が2000回講演の『放浪記』の森光子さんの番組が始まった。しかしTVを消して原稿に、また食らい付く!講演チケットと上京日程とが合わず中々見れない。

それにしても昨日のイタリア料理シェフにしてもしかり、あるレベルを超えると世の中というものは、広告宣伝しなくともブランドが出来上がり、天下のNHKも無料で宣伝してくれるパブリシティとなる訳だ。それだけ、世の中に尽くしている、誰かの役に立てている証なのだろう。

そうなるよう、原稿にまた食らい付いて役立つものを創造しなければならない。しかし、それが目的であるひつようはない。ならなくとも問題ない。楽しければ。食べていければ。それが最低限だ。自分の分に応じたことを精一杯やるより仕方が無い。

疲れが溜まっているのか、目がショボショボする。腰も少し病める気がするので、マッサージを呼ぼうかと思ったが、前回からまだ4日しか経っていないので、我慢した。

8時15分。さあ原稿、やれ原稿・・・と向かう。

******************************

そして、10時過ぎ、やっと第1稿が出来た。粗稿である。従って明日以降に冷静になって読み直さねばならない。呆然として書いているので、とんでもないことを書いている可能性もある。

入浴して、ビールとチーズを頂きつつ、また自然に原稿を見直していた。
11時10分からBS2の『ハドソン川 奇跡の着水』を鑑賞して、感動で涙する。人生は今日を生きるの積み重ねと乗客の誰もが思ったという。明日は家族でドライブと買い物だから、0時過ぎに就寝。


トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.makigutikaikei.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/595

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2009年05月09日 06:29に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「伊東四朗氏の言葉+大学レジュメ+水子原稿蘇る+冷り!」です。

次の投稿は「GWやっとの家族サービス ETCもナビも無い我が家の車」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35