原稿催促受け+新企画講演提案+インサイト納車9月に+遺言相談
今朝見た夢は、イタリア旅行でレストラン・・・そこまでは良かったが、不味くでぼったくられ・・・で散々な夢で寝起きが悪い。原稿に追われているからだろうか?悪夢が続く。
今日は、まず面倒な請求書を作成し、攻めの姿勢で立ち向かう。そうしていると、出版社から脱稿の日の問い合わせのメールが届いてしまった。
« 2009年08月 | メイン | 2009年10月 »
今朝見た夢は、イタリア旅行でレストラン・・・そこまでは良かったが、不味くでぼったくられ・・・で散々な夢で寝起きが悪い。原稿に追われているからだろうか?悪夢が続く。
今日は、まず面倒な請求書を作成し、攻めの姿勢で立ち向かう。そうしていると、出版社から脱稿の日の問い合わせのメールが届いてしまった。
連日の悪夢を今朝も見た。宴会で自分だけが裸で参加する追い込まれたものである。原稿で追い込まれているからだろうか?夢判断は難しい。
7時に起きていつもの朝を迎える。朝のカンファランスでは、ある会社の、「近々予定される緊急事態」について、当社として出来る対応をリストアップすることを指示する。出張が多い私にとって、講演中にもどることも出来ないこともあるからである。
6時半の起床は、比較的暗くは無かった。今朝は悪夢を見なかったようだが、昨夜突っ伏して逆向きに寝たままであった。
今朝は、未定事項が多かった。一番は、次男の高校の体育祭に行く程度をどの程度にするか?である。昨日までに、早朝の「選手宣誓」を撮影した後、上京することを決めていた。この場合、東京での午前・午後の受講を諦め、ホテルに早めにチェックインして執筆し、6時からの受講は出る・・・という計画だった。
7時頃起床して、朝ドラ見て8時から極力セーブして食す。部屋に戻って、講演の準備をする。その間に、昨夜書いたメールを見直とやはりミスを発見した。講演の曜日を間違えたのだ。訂正メールを送って、A先生の事務所に電話した。お忙しいくてご不在でったので、メールで要件は伝えてある旨、伝言し、在社予定日を伺い、また電話することにした。
10時にチェックアウトして、直ぐ近くの講演会場に向かう。PCの設定をしたが、結局このPCは使わなかった。昨年より増えた内容に対して、講演時間は変わらない6時間だからである。
7時過ぎに起き、ニュースに続き「ウェークアップ」を鑑賞して、総選挙後の民主党の人事と政策を追う。9時に途中で切り上げて朝食に向う。
妻と娘は既にケーキを食していて、元気だった。私も食してみた。中々である。食j後、次男の体育祭のビデオを皆で見ることになった。と言っても長男だけはゼミ合宿で不在である。
その長男から、鑑賞中に電話があった。ゼミ合宿での発表資料を持っていくのを忘れたらしく、次男に送信して貰うのを2度にわたって、協力してもらっていた。頼りになる兄弟である。
午前4時過ぎに就寝し、7時45分に起床し、『ガッチリマンデー』でカプコン会長の話を聞いて、「自社開発」の言葉を聞き、重い言葉であった。その後、ゲームソフト業界のことを調査する。特にソフト開発についての持込企画を検索して、凄いことが判った。
私の認識が不足していた。「サンモニ」を見ながら、マーケティング戦略を大幅に見直しをかける。これも急がねばならない。10月以降、待ったなしなのである。
4時前就寝で4時間弱の睡眠で起きる。朝食は好物のカレー。朝ドラの後、カンファランスで、私の代わりに午後からの研修に社員を派遣しすることと、お客様の相談に応じて電話する。先月の私の講演を聞かれて、新製品開発を思い付かれたのである。
さらに、お客様から出版の企画が持ち込まれた。しかし著名出版社ではない。詳細も分からない。第一執筆が続いて、書けるのかすら分からない。取り敢えず詳細待ちとした。
20分の電話の後、社員と同行して、新規開業、開店の店に訪問し指導し、12時過ぎに帰社する。車の中で生あくびを連発する。
8時過ぎにギリギリ起きて朝食等し、8時半に火災保険の更新手続と新車の保険内容変更を依頼する。カンファランス後に、先日来、支部研修講演を依頼した、先輩のA先生に電話するも、またもご不在で、迷ったが、お電話をお願いすることにした。
昔は、依頼側からするのが礼儀であったが、昨今は変ってきたように思う。私の場合もそうだが、すれ違いが多い場合、依頼側の在宅時間が明確なら、講師側から、好きな時間帯を選んで電話してもらった方が、却って仕事を電話で中断しないから良いこともあるからだ。
5時半に起床するも、疲労取れず、TVを見ていたが、十数分後再び眠ることにした。今度はちゃんと服を脱いで・・・寝て7時45分に起きる。
8時35分からの『生活ほっとモーニング』では、自殺予防への取り組みで、番組を何故だか録画していた直感は当たった!事業に失敗して倒産し、自殺に追い込まれる事例を紹介していた。私もその深遠の崖を見てきたことがあるだけに、よく分かる。そして、間もなく出版する本は、その対策としての、使命感に基づいて書いたものだからだ。
午前5時55分起床。眠い。またも4時間睡眠だったので、また寝ようかと考えたが・・・やっぱり起きて、早速JRに向う。新聞読んで名古屋駅に到着してから、新幹線の待合で小半時、P原稿の校正をし、7時24分の、のぞみに乗って、ずっと校正が続く。
9時15分着、有楽町線で江戸川橋駅までの間の地下鉄は、短いので18日の講演の準備をする。徒歩10分の坂をまた歩く。この坂を登ったのは2004年7月25日の家族旅行が2回目であった。この時は、タクシーだったろうと思う。
7時45分起床で、チェックアウトはまだしない決意をした上、荷物整理して、朝ドラ見て、8時半に席を確保して、朝食に向う。
家族の思い出の中華料理の店は無くなっていた。そして、和食の「みゆき」も通行止めの表示で、結局ロビー階の、レストランだけしか使えない・・・・あちこち歩かされて・・・事前に朝食券に書いてあれば済むものなのに・・・・クレームものだ!」
土曜朝、6時45分起床で、ニュースチェックの後、朝食に向う。「及第トースト」が平均的に最も美味しいとは情けない話である。新聞の広告では、精神科医の香山リカ氏の『しがみつかない生き方』の10のポイントの最後に「勝間和代を目指すな!」では思わず噴出す。そうなんだよなぁ~。むしろこれをトップ帯にすべきだろうと思う。
まあ、それも一つの生き方であって、こだわっても、囚われないことである。
途中で切り上げて、朝ドラ見て、『ウェークアップ』で民主党組閣人事を垣間見つつ、ブログを書き、8時半から、久しぶりに『週間ブックレビュー』を見る。
日曜7時45分起床し、朝食の際に、再校正原稿を着払いで発送し、戻って『サンモニ』見つつブログを書く。10時から執筆に向う。全体のボリュームと価額と内容をどうバランスさせるかも考える。
正午のニュースに合わせて昼食はレトルトカレールーのみとし、休憩時間にフィメールボーカリストCDを比較的大きな音量で聞く。普段は車の中で大音量で聞くもので、このところ、「女声」が癒しになっている自分を知る。
7時45分起床で朝ドラ。体重は黄色点滅だから、朝食はサラダと味噌汁だけにした。新聞チェックの後、ブログ書きながらBSで生放送のイチローのその時を待ったが、8回の第4打席はショートゴロに終わってCDに切り替えた。10時前だったし角の部屋だったのでスピーカーはエアーで大音量とした。
10時前から、2杯目の珈琲を淹れて、共著の司法書士さんから返信が届いていたのに、また返事を書く。環境BGMに切り替えてから原稿に向う。
7時40分起床、朝ドラの後、朝食。朝刊チェックでは日興コーディアルの全面広告でイチローの言葉が紹介されていた。「偉業を達成するひとつの方法として、ひとつひとつ単純なことを積み重ねる方法があります。」非常に謙虚な言葉だ。「ひとつの方法」としているのもそうだ。
8時半過ぎから「秋の山歩き」の「天気のよい日の道迷い」などの、低い山での思わぬ落とし穴を、人生の教訓のように聞く。山登りも、山散歩もしない私だが、日常業務に潜むミスに通じることも直感し、或いは万が一に備えて、鑑賞する。
6時45分起床、ニュース、朝ドラ、朝食、朝刊、荷造り、チェックアウトし、途中で事務所に立ち寄る。ニッチもサッチもいかなくなり、社員に研修の代理出席を2つお願いし、荷物整理して、妻に洗濯物を渡した。妻に送って貰った翌日からずっと体調不良で下痢で微熱で寝込んでいたという。
ビデオ整理して消去し、郵便物整理、荷物入れ替えして、さらに予定を変更して、午後の東京研修は欠席して、午後から上京することにしていた。
6時45分起床、階下のコンビニで新聞買って、無料の朝日新聞と二つ持って、朝食会場に向う。クロワッサンは1つで我慢し、部屋に戻って、朝ドラの後、モーニングショー関係をジャグリングしつつチェックして9時半から、2日間講演企画を作成して、1時間余り掛けて、10時半に漸く完成する。昨日から4~5時間要したことになる。
メール数通作成し、ブログ書き、髭剃り、ズボンプレスして、11時半から従業員持株会の原稿に取り掛かるが、殆ど時間は無く、正午のニュースを確認しつつ、着替えて出発する。
6時45分起床。しかしそんなに時間はない。ニュースを見つつ準備し、新聞買って朝食は昨日と同じに済ます。朝ドラを見ると8時半で、9時からの講演開始であるから、直ぐに徒歩で向う。会場に近いのが取り得のホテルである。
今日は、朝9時から午後5時までの、1日7時間の得意の長時間講演である。今朝午前0時過ぎに得た情報を付け加えると、最後の部分が窮屈になりそうである・・・直前までどう扱うか迷う。
世の中はシルバーウイークの5連休の初日。6時過ぎ起き、いつもの朝の後、原稿を検討して、先輩に更に質問のメールを送る。昨夜頂いた回答を何度も読み直しても判らなかったからだ。
そしてチェックアウトして、東京駅まで、その内容を更に検討しつつ歩く。従って歩みは遅いこと・・・20分ほどかけて八重洲ブックセンターの開店時間10時直前に到着する。すると、既に出版社の担当の方が休日出勤してくれていた。
日曜6時過ぎ起床すると、大きな1面窓から眩しいほどの朝日が射し込む。7時からバイキング朝食を摂りながら校正をする。次に本館の2階の売店で電池を買って戻る。
『サンモニ』見ながら荷造りして8時半にチェックアウトして、研修会場に入る。早速、校正を半時し、9時からセミナーが始まる。午前は土地評価の総合的評価。昼食は席でお弁当。ここまでは、内職もしつつ昼休みも、せっせとP原稿の最終校正の続きを行う。
世の中は先週の土曜から5連休の3日目は「敬老の日」。しかし月曜というのはすっかり失念していた。今日は朝ドラもないと錯覚して、ゆっくり8時に起きて疲れを取っていた。TVを点けた途端に、そのドラマが映って驚く。間髪入れず朝食の呼び出しがあって、向かう。
妻にお金を渡して、食後玄関に出ると、9時の来客予定の車の保険代理店の方が8時半過ぎにもう見えていて、契約をし、しばしお喋りをして、9時過ぎに終える。
5連休の4日目。8時起床。昨日の悩みがそうさせたのか、思案が続いて、気を揉んだためか、体重は71kg台に突入した。71.7kgであった。9時から執筆準備を始め、録画を整理しながら、出版社への執筆状況のメールを書きつつ、[決意]を高める。
『美の壺』では「竹」に経営のヒントさえ掴んだ。『笑いが一番』では林家染丸の「合い薬」を鑑賞し、見事な「引き込み」をリプレイして確認した。これは講演の冒頭にヒントがある。
5連休最終日7時起床は5時間睡眠だ。新聞チェックも最小限で、この連休は連載小説も読めてない。NHK全国中学校合唱コンクールの課題曲、いきものがかりの「YELL」を、初めてじっくり聞いて、ジンとする。作詞作曲の水野氏の非凡な才能に感心する。自分が何者であるかつかめず飛べる翼を持ちながら飛べない・・・それは多感な中学生の胸を捉える。
しかし、それは、中学生ばかりではなく大人にも共通していて、多くの経営者の、彼のその生き様の表現系である、「事業」においてでさえ、それにしか過ぎないのだ!
5連休が明けて初日、7時起床。早速、メールチェックすると、先輩への返信に、さらに確認のメールが届いていたので、この返信を半日掛けて書く。これは返事であると同時に、原稿の下書き・構想と思って書く。
昼食を挟んでも没頭する。1時半から「経営計画」のお客様来社で4時過ぎまで応対する。ここで偶然、にP原稿の「臨床試験」ができることになった。しかし、ちょっと遅すぎたが・・・
7時起床。朝食を食べる間もなく8時前にJRに向かい、到着の9時前まで、新聞読みとS先生の著書を読みながら原稿構想を続ける。ここで自己株式の取得を使った新しい案を思いつく。
そう言えば「アイデアが浮かぶ場所は・・・」とする口内清涼剤のフリスクのCMは面白い。最後に会議室は0%と出てくるのが落ちだが、確かにそうだ。CMが正しければ・・・トイレが32%で風呂が29%だったかと思うが・・・果たして私はそうだろうか?違う気がする。
先を考えると目眩がしそうだ。間に合うか?!いや間に合わさねば!が交互に錯綜する。
土曜朝、鳩山総理の記者会見を6時半から7時まで生放送で見る。リーダーとしての言葉の発し方、は中々のものだ。記者からの質問に対する返答は、そのまま「経営計画」に使えるものだった。(ところが、これについては、肝心な部分は、後のニュースでも、後日の新聞でも詳細記事は載らない。だから生放送を自分で確認しておく必要性はある。)
首相会見を見つつも、早々から原稿の修正を行う。昨夜読んだ本のレイアウトから反省して、もっと見やすくするため、ポイントを小さくして1行の文字数を増やす工夫をする。
日曜、7時10分起床、メールはまだ届いてない。先輩は土日が講義で忙しいからだろう。体重が73.4kgとまた増加傾向にある。注意だ。
『がっちりマンデー』では、オープン以来好調なキッザニアを見る。70%がリピーターで占められる来場者を呼ぶ仕組みに感心する。園内は夜のセットであるのは、夜の外出の少ない子供達に、“大人扱いして”仕事にために外出することでエキサイティングな環境を作るとか・・・様々な仕組みに創意工夫をみる。
一旦6時のニュースを見てから追い寝して、7時15分起床し、朝食・新聞チェック。そして今日からスタートの朝ドラ『ウエルカメ』を鑑賞しつつ、ブログ整理する。
8時15分から執筆開始。USBを忘れてきたので、昨日までの書き上げ原稿を自己宛メールでバックアップを送る。
11時前まで没頭し、休憩を入れると、東京の主催者から11月の2つの講演企画が届き返信する。すると早速、電話が掛かってきてまた打ち合わせ。
7時45分は5時間睡眠で、朝ドラの「ウエルカメ」を見て、8時のニュースと解説「こども手当て」を見てから朝食に向う。新聞チェックとブログを書き、9時から執筆に入る。
11時半過ぎまで集中して、メールを見ると、税法学会担当の出版社からメールが届いていた。先日送った、論文の仮タイトルを学会事務局に転送してくれたとのことである。そして論文の締切りについて・・・
6時20分起床するも、何か頭がぼんやりしていて、ニュースを見つつうつろう。靴の収納便利グッズになるほどと思いウトウト。7時のニュースをチェックした後、活動中止との決断をした絢香のインタビューを聞く。彼女の曲はこれまでCMの部分的なものしか聞いていない私にとって「人に流されて」だったかの歌詞に確かに惹かれる。
そのインタビューを途中で切り上げ朝食、朝ドラ、ブログ書きを終えて8時半から執筆に向う。どうも昨夜は深酒だったのか?ぼんやりしている。まあ、酒ばかりがせいではなかろう。毎日15時間余り没頭してろくに運動もせず机にかじりついていれば、狂乱してくることもあるだろう・・・?