« 賀状印刷+山口講演ホテルに驚く+会話の難しさ+37型TV搬入 | メイン | 名刺入力直し+第二年賀状企画+経営と受験計画+禁酒開始 »

お客様へ賀状書き+最終ゲラ到着+将たる者・・・+メガネ調製

土曜朝、7時45分起床。庶務として来年のセミナー申し込み等をしてから、お客様宛ての年賀状に一言を書き添える。これに夕刻まで掛かる。

途中、最終校正ゲラが届き、少し目通しをする。真っ赤に修正が入っているし、さらに目を覆いたくなる部分もあるが時間がないので、デザイン修正は内容に関係ないので、講演に間に合わせるために目をつむることにする。

************************

「賀状の一言」を書きながら、溜まった録画をチェックする。『たった一人の反乱』では「犯罪被害者の権利」確保に法律改正を成し遂げた弁護士のドキュメント。

同じく裁判関係では『知る楽』の「裁判員裁判への道」で、陪審員制度を強く押したボアソナードとその弟子ながら時期尚早と反対した井上毅のドキュメント。

『坂の上の雲』を見直して真之が東郷平八郎に「リーダーとは?」を質問する場面を確認する。渡瀬恒彦演じる東郷は、決断は一瞬だが、それに至るまでに何十年の研鑽を積まねばならないと説く。まさに経営者にも投げかけられる問いと指針であった。

良き指揮官とは何でしょうか?少将はご自分の出した命令を後悔したことはありませんか?』

『おいは、自分の命令で1,100名の清国兵を殺しました。・・・・。指揮官は決断し、命令を下すのが仕事じゃ。一旦、刀を抜く覚悟をしたら、後は戦うだけでごわす。じゃっどん、決断に至るまで、あらゆることを考え抜かにゃならん。そいが、指揮官たるものの責務でごわす。』

『しかし、考えに考えて、どんな決断をしても、結局、あしは悔やむ苦しみから逃れそうもありません。』

『おいも人間じゃ。そいは、おはんと同じじゃ。悩みや苦しみと無縁じゃなか。じゃっどん将たるもの、自分が下した決断を、神の如く信じらんきゃ、兵は動かせん。・・・・。決断は一瞬じゃが、正しい決断を求めるなら、その準備には何年、何十年とかかろう。良か指揮官とは何か?犠牲になった兵のためにも、よう考えて欲しか。』

『急がば回れ。短気は損気・・・(少将のお言葉を聞いていて)父の言葉を思い出しました。』

***********************

『円楽の弟子』、楽太郎が「円楽」を襲名し、師匠十八番の人情噺『浜野矩随(のりゆき)』をどう引き継ぐか?師匠が「無心」の極意を話すのに、私も覚えがある体験である。

また、これは3日前に見た、老演出家の「役に自分の人生を重ねる」にも通じた心境であると思った。成り切る「役作り」の中で己は無くなり無心の境地に至るのである。

**********************

夕食の後、歩いて、前夜飲酒で駅前に置いてきた車を取りに行く。乗ってからふと気が付いて、店に行く。さらにその店の直前に思い出して、メガネを作ることを思い立つ。

2週間以上前からか、数日前から気になっていた、レンズの傷が、集中を妨げるのである。
寝癖、伸びたままの髭、ラフな服装のまま、メガネ店に入り、レンズだけを換えるつもりだったが、フレームも新調することになって、金額が思いのほか張ることになった。

ここで、またふと思い出した。この店との四半世紀前に取引開始のきっかけとなった社員割引のことだ。しかし、いつの間にか、それがなし崩しになっているように思えることだ。

しかし、3年前だったか、前回の買い替えの際も思ったが、確たる調べもしていなかったので、まあいいか・・・となってしまっていた。今回もそうである。ふらりと立ち寄っただけに、余計にそうである。しかし、これが後日の火種になることになるのだが、この時はそうは思っていない。

*********************

前後いつだったか失念してしまったが、とりあえずお客様への年賀状は投函した。恐らく車を取りに行って給油をした時だったろうと思う。
店に立ち寄って帰宅後、いよいよ「失った1年」を取り戻すべく名刺の入力を始める。しかし中々はかどらない。重い気分である。「データを消去してしまうというポカをしなければ・・・今頃は・・・」と後悔しているのである。

それでも、ぼつぼつと入力を開始する。入力しながら録画を見る。
最初の1本は、『佐藤可士和 人を動かすデザイン』は整理から生む付加価値を学ぶ。佐藤氏は物理的に整理を表現しているのが凄い。そして中身もそれに徹していることがデザイナーとしては優れていて、まさに経営コンサルタントの領域である。

働き盛りのガン』は、放送中に鑑賞し、身につまされる。自分に当てはめて、何をしたら良いか考え、来る健康診断に向けて、今夜は飲んでしまったので、明日から少なくとも健康診断までは、「断酒」を開始することを決意する。

青春リアル』は、歯科医師と結婚できて、「勝ち組」と思っていた専業主婦が、友人の女性がTVデビューして悩みに陥ったのがテーマだった。
嫉妬は人間として抜き難い心境であるが、基準を外に見比べて、自分の人生に疑問を持ったが、基準を自分に持つことで立ち直ってゆく過程を追っていた。経営も嫉妬の塊であることが多いから、これも経営に通じるのである。

名刺は50枚位入力したであろうか?2~3時ごろに就寝する。 

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.makigutikaikei.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/968

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2009年12月26日 13:36に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「賀状印刷+山口講演ホテルに驚く+会話の難しさ+37型TV搬入」です。

次の投稿は「名刺入力直し+第二年賀状企画+経営と受験計画+禁酒開始」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35