大晦日、元日に続き、また雪だ。しかも学校は始まっているから、次男と娘とを送らねばならない。上京予定を大幅変更して、午後からの受講を諦めて、私は娘をおくる。
当初は6時半に東京に向かうはずだったが、余り早く学校に送るわけにもいかないので、7時半過ぎに送って行ったので、しめて、2時間遅れとなる。
「のぞみ」車中で計画を立てる中、横浜講演でのパラパラの仕組みを少し作るアイデアを思いついた。
*********************
オアゾの後、中央線で初め国立まで向かう。一橋大学付属図書館の雑誌を検索し講演材料を得る。中々無かった資料であった。
創刊号から40号ほどををコピーするも、コピー申請時に1年分不足していることに気がついた。誰かが閲覧中だろうかと思って、元の書棚に戻った時に、未練ぽく探すと、違う棚に置かれていることに気付くことができた。ついでに、ジュリストのコピーもする。
*********************
2時に終えて中央線を戻り、高田馬場の王将で昼食を摂りつつ、相続のお客様の特命事項について電話相談を受ける。
3時20分に新宿のビブロ、ジュンク堂と向かい、ここで溜まっている喫茶券でストロングを飲みつつブログを書く。
本来は、1時に新宿のホテルがチェックインが1時から出来るので、ここに入り執筆に入るか、講演を受講する積もりだった。半時ほどで席を立つ予定であったのだが、思わぬことが起こった。
********************
私の席の2つ隣に座った人は、誰かを待っていたが、ほどなく待ち合わせの人が向かえに座った。そして話し始めたが、客も少なく静かだし、すぐ隣のようなものだから、聞こうとしなくとも内容は聞こえてくる・・・。
何と、出版の打ち合わせのようである。一人は出版社の人のよう。先に来ていたのは税理士か?と興味が湧く。というのも、話す内容や見本として数冊テーブルの上においた本が、私の知る、ある範疇のものだからだ。
余計に気になってしまうではないか!盗み聞きしなくとも自然に聞こえてくる内容は、その分野の、つまり私も関係する分野の出版にかんしての二人の企画の意見やらマーケットのことや著者の評判やら、売れ行き具合・・・と、まあ興味津々のことである。
お陰で、30分の積りが1時間半ほど、反対側の外を見ながら、耳だけは内側で参考になる話が聞けた。
1時間程で、出版社でない方の人の輪郭がつかめてきた。なるほど、こういう人も関係するのか・・・と頷く。企画はするが自らは書かない。誰かに書かせるプロデュースする立場である。
著者に対しては印税を払わない・・・つまり「著書を出せて宣伝になるから良いでしょう」とする方法もあるなど・・・裏側の話も聞こえてきた。
壁に耳ありどころではない。第一、こんなオープンスペースで話していては、拙いよね。まあ、しかし、極秘事項とまでは行かない内容だろうが、少なくとも、この出版社で、このような考えを持っていることや、こういう方針で新製品を企画している・・・という秘密事項は洩れたことになる。
私も、喫茶店で出版社の編集者と打ち合わせをすることがあるが、少なくともテーブルは離れているし、もう少し距離が離れている。気をつけねばならない。
他にも洩れ聞こえてきたことが多くあるが、影響が大きいかもしれないのでこの辺りにして・・・。
*************************************************************
新宿西口に戻り、動く歩道で京王プラザのトンネルを歩いて出る。夕食の買い物のため結局、駅側に相当戻って、いつものローソンに行くと改装中。仕方なく、向かいにあるナチュラルローソンで買い物をする。しかし、通常のローソンと異なり品揃えが異なり希望の物が買えなかった。
チェックイン19階。部屋フリープランだったので、当日空いている良い部屋に案内されるとツインの部屋であった。
「パラパラ会計」のアマゾンランキングを見てみると、久しぶりに1万位を割り込んで4047位であった。普段は1万から13万位の辺りを何度も上下しているのである。
『クローズアップ現代』では、過日にお客様に提案した「野菜工場」の好調な様子を鑑賞する。とくに輸出できるコンテナによる野菜工場での組み合わせ技術は、システムとしての提案で、単品技術のみでよるのでないことはサービス業でも同じだと考える。
8時から、人気コミックからのドラマ化された高校書道部を舞台にした『とめはね』の第一回を鑑賞し、そのテンポの良さがストーリーや脚本の秀逸さに思いを馳せた。
NC9を見つつ、予約作業を行い、「報道ステーション」を見て、よく歩いて疲れて、今夜は早々11時に就寝する。