朝いきなり雪が降り出して、娘を高校に送る。大雪で大渋滞。いつもの倍以上かかって、7時半に出発して9時半に戻る。
遅い朝食を妻と食し昼食を兼ねた後、新聞チェックとブログを書き、11時から山口講演のレジュメ作成をしつつ、昨夜購入したTAOのDVDを鑑賞する。
途中から、レジュメ作成のために国税庁のHPからPDFファイルをダウンロードするのにエラーが出るため、最新版アクロバットリーダーの更新をするが、これに数時間かかってしまう。まったくストレスのかかることだ。
**********************
夕食後の『クローズアップ現代』では、デフレの中にあって、付加価値を取る小売業としての当然の「品揃え」などの試みを紹介していた。これは経営の原点である「付加価値創造」であり、ドラッガーの言う『顧客創造』である。
『がってん』では女性のダイエットの特集で、次回と2回に分けての企画であった。『NC9』の”無縁社会”の特集では「働き盛りの引きこもり」を、『ヒストリア』ではバームクーヘンの日本での由来をユーハイムの物語で知る。「大変なことはあったけれども、私は立っている」との言葉に、数奇な運命の中で生を真っ当する力強い生き方に感銘を受ける。
**********************
入浴後、メールで質問が届いていた。東京の大型会計事務所の先生からであった。しかし、何やら長文で読んでいる暇がない。数本の原稿に追われてとても対応できないので、いつになるか分からないが・・・少々お待ち下さいとの旨の返信をする。
昨夜は健康診断を終えて、半月ぶりの飲酒となったが、折角の習慣であるから、今夜も禁酒することにして、レジュメに没頭する(実は論文の構想も心配して・・・)。
そのレジュメを作成しつつ、録画の『クローズアップ現代』で神戸震災をきっかけにして出来たボランティア組織が世界的活躍をしているとの報道に、驚くと共に感動する。