見舞+入力指導+再上京は遅れに遅れて初の最終に+忘れ物
日曜の朝、昨夜の帰りが深夜となったため、術後の様子を妻に聞く。今日から再び上京しなければならないので、午前中に義父を見舞う。戻って、明日の留守番中の仕事のために妻に新ソフトの入力の仕方を教え、準備をするのに半日係りとなる。
« 2010年07月 | メイン | 2010年09月 »
日曜の朝、昨夜の帰りが深夜となったため、術後の様子を妻に聞く。今日から再び上京しなければならないので、午前中に義父を見舞う。戻って、明日の留守番中の仕事のために妻に新ソフトの入力の仕方を教え、準備をするのに半日係りとなる。
いよいよこの日が来た!今日は一日中、営業のセミナーに参加するのである!思えば、先月13日にメルマガでの案内を見て、これだと思って申し込んだ。31万5千円は高い受講料ではある。しかし・・・と考え、即決で申し込んだ。
一般の人には恐らくこの営業方法は実践が無理かも知れない。しかし私には出来る自信があった。だから申し込んだ。その根拠はブログを9年半余り書いてこれた実績から自分を信じることができたからだった。
7時起床で、早速、昨日受けた講義に従って経営計画を立てるべくホテルに缶詰になって準備を始める。その前に片付けておかなければならないことをこなす。
まず、先週に増刷の知らせを受けて誤字の連絡などに当たる。
精力使った後、9時15分に朝食後の再びの珈琲に1階に出掛けた。このホテルに泊まる時の日課と言っていい。無料だからである。
6時半起床で、昨日のメルマガ作成の続きを午前に没頭して行う。
参議院予算委員会の国会中継で自民党林芳正議員の質問の中で、「得意淡然、失意泰然」が出てきた。「得意のときに驕(おご)り高ぶることなく、失意の時にはゆったりと構えていなさい」という意味であると解説までして頂き、学ぶことができた。
6時24分起床でメールチェックする。昨日の出版記念講演の参加者や関係の方々にお礼メールを書く。続いて9月の地元講演のチラシ原稿の添削をし、10時チェックアウトするも、ホテルのロビーでメールの続き作業して、合計15通ほど書く。
11時50分に神田の王将で昼食を摂る。今月はニラレバ炒めがセールなので丁度いい。
昨夜は終電のひかりで帰宅したのですっかり午前様だった。午前に請求書作成業務に終われた。
午後からは直前まで欠席しようかと迷いに迷っていた講演会に参加することにした。M生命のセミナー営業に関する講演である。
この手の講演は好きにはなれないものだ。仕掛けがあるからだ。のっけから反感を感じてしまう営業手法が散りばめてあるもので、その手に関してはこちらもプロだからセンサーがキャッチして「要警戒モード」に身構えてしまうのだ。
7時半起床の後、売上UP塾のメールを書く。昨夜、妻の実家のために買った扇風機2台を組み立て、梱包材を細かく砕いて片付ける。すると発砲スチロールの掃除が大変だった。
昼食後、その扇風機を実家に届けて、妻が火を噴く心配をしていた40年物の扇風機を台所から回収してきた。それでも義父はその電源コンセント部分をペンチで切り取って再利用のために保存していた。
日曜朝7時半起床で『がっちりマンデー』で地図のゼンリンを鑑賞し、サンモニでは今年完成したドキュメンタリー映画『核の臨界点』にまつわる勉強をした。
その映画の中で、シュルツ元国務長官が核のテロ恐怖を述べている。『テロ組織が核兵器を手に入れた場合、当然のことながら抑制不可能なのです。』なぜならキッシンジャー元国務長官は『抑止力のメカニズムは攻撃側に跳ね返るというところにあるのですが・・・自爆テロの場合そのような論理は働きません。』
久しぶりの朝礼で先月下旬からの連続講演と今後の経営計画について社員に話して調査に向う。昼食はロックシティでダブルハンバーグで少々食べ過ぎたが、この不健康な食べ物も鱈腹食べたいという欲求を本当に久しぶりに充足できた!気力充実である。
法人だが、1日で、しかも3時過ぎに調査は終わり。軽微な修正で済む。しかし調査中に、次の調査の予定が入る。
7時15分起床で、朝のチェックをする中で考えた。師匠は何故、午前4時に起きるのだろう?そこに思いの強さをアッピール・体現する修行の実践ではないだろうか。
人は何かを必死に思うときほど居ても立ってもいられなくなる・・・お百度を踏むのも、茶断ちもそうだ。ただし、これらは応援的行動だ。
今朝から午前4時起きスタートだ!外はまだ暗い。MLメンバーに有言実行した旨、メールを書き、出版社やセミナー主催者にも気持ちを伝える。引き返せない環境を作る。
メルマガをいよいよ書く。何を書こう?昨日のリスケの実践を書こうと決める。2時間ほどでようやく書き上げたが・・・
順調に4時起き2日目となる。出版社から月刊誌の原稿の相談メールが入っていた。有り難いことです。メルマガ第2号を書き上げると、師匠から添削を頂いた。なるほど!納得です。早速、改良を重ね、テスト送信を6回重ねる。
再来週に迫った、名古屋大学法科大学院での4駒(6時間)講義のレジュメについて昨日から慌しく準備し、送信するがデータが化けるので郵送とあいなった。
今日から事務所は17日までのお盆休みだ。と言っても16~17日はMGのセミナーをやるし、休み期間こそ集中して経営の仕事が出来る。
家族サービスは長男の受験塾で来週だ。そうでなくても既に9日からは次男のサークル合宿で不在中だから、まさに今、マネジメントに集中する。
今朝から3時56分起床に改める。語呂合わせで「見頃」と名乗ってみたのは昨夜発行のメルマガでのことである。
寝起きに聞いたのは『視点・論点』で、東大教授の加藤陽子氏の『若い世代に戦争をどう伝えるか』である。氏はあの『それでも日本人は「戦争」を選んだ』の著者でもある。
終戦記念日の今日が、私にとってこの夏の盆休み最後の日だ。昨日に続いて3時56分起床し、早速メールチェックすると、MLで大阪の先生から返信が届いていた。運動系の先生だ。私に出来ない凄いな~。
そのMLへ昨日1日分の質問をまとめて送りつつ、昨夜の『夏休みお金をテツガクしてみよう』を鑑賞する。これが栄ちゃんも登場して・・・
3時56分起床。昨夜就寝前に師匠に送ったHP改定案の添削を待つ。まんじりともしない時間は、入試の合格発表の日のようだった。
その間にブログ書きつつ、昨夜の『情熱大陸』の女優新垣結衣の特集を見て、見とれて(?)いた。確かにガッキースマイルは魅力的だった。天は二物を与えることで人を悩ませる。しかし・・・
3時45分起床で、録音方法の検討やアマゾンランキングチェックなどする。『6%』が18000台になっていてホッとした。後で気付いたが、そう言えば、昨日の日経夕刊に広告が出たためであろう。しかし、昨夜の日経夕刊は買うのを忘れていた。
散歩の程も無い、近くのコンビニであるココストアに出掛けて、ミックスサンドなどの朝食を食しながらブログを書く。
3時40分起床で、早速仕事をする。マネジメントプランの口座振替処理を失念していた。締切りが間に合うか!?と調査してみると、今日が締め切りと分りホッと安堵する。今日最大の優先作業である。
ツイッターにフォローのメールが届いた。時折あることだ。何気にツイッターのホームを見て操作して、今回フォローして頂いた方が「100%フォロー返ししますよ」といっていらっしゃるので驚いた。
昨夜のセミナー終了時間が深夜だったので、これに押し出されて今朝は、6時半起床で睡眠時間を確保する。3時56分に起床することを実践しているが、決意する余り、睡眠時間を削る愚を冒さないように、適切な柔軟性を確保しなければならない。
この新宿のホテルでは2階がフロントだが、このチェーンホテルと異なり、朝食会場は同じフロアーでなく1階のコンビニの隣だった。、
3時56分起床して、取材の朝を向える。9時半の取材までの間に、これとは別に6月末に取材を受けたインタビュー取材原稿の校正をする。これは9月26日の日曜に第二回の名古屋講演するSMIの会員の集まりであるTPCの会報に掲載されるものである。
校正というのは、一字一句を具に見なければならないので、なかなか大変である。
昨夜は深夜に名古屋に戻って名古屋観光ホテルにチェックインした。このため就寝起床時間をずらせて、7時起床する。
ニュースの特集の中で「もっとからチャンとへ」、そこに喜びを見出しているとの分析をする博報堂の報告に唸った。「もっと稼いでセレブな生活から自分で手間を掛けて幸福感を実感する生活へ」と世の中が変化しているというものである。
3時56分起床し、今日からの家族旅行の準備をする。その重要な一つが、昨夜の「フォロー」の続きである。家族旅行の間に連絡が取り辛いし、チェックも出来かねるからである。
そして、チェックすると更に校正すべき箇所が見付かったので、今度は修正箇所を二重に目立つようにして7時前までに送信する。
月曜。家族旅行の宿泊先でも3時56分に起床する。いつもの朝と異なり朝風呂だ!続いて、昨日同様フロントロビーで無料のPCに向い、メールとブログ等の更新作業をする。
家族の起きてくる時間を見計らって部屋に戻り、『ゲゲゲの女房』の鑑賞後に、8時半過ぎに皆で朝食会場に向う。
昨日はヘトヘトだったが、早く寝て、予定通り、3時56分起床する。無為な時間を過ごしていないことの確認のため、実行を逐一書き留めていくことが、「ペースメイクのため重要」なことを珈琲を淹れながら確認する。
MLでは、勉強の仕方の質問が着ていた。私は迷わず「アウトプット法」を伝えた。このブログさえそうだ。「只管執筆」なのである。しかし・・・
アラームの設定を昨日の講義に合わせてサイレントモードにしていたが、余りの疲れでそれを戻すことを忘れていたため、5時55分起きとなってしまった。しかしお陰でしっかりと寝ることができたと陽転発想する。
秋本氏のヒット企画の『仕事術』を再度鑑賞する。今回再確認した語録は『ライブは「予定調和を崩す」ことになる』。「肩書きだけだと『分ったよ』となり、飽きられ易い」つまり『肩書きが一つでは飽きられ易い』という。その点、私も振っていて、「予定調和」をわざと崩していると意識して行動している。
昨日の税務雑誌の寄稿依頼メールに続き、本日雑誌社から直接電話で依頼があった。そこで、これとは別に単行本の原稿依頼もされた・・・が、そう易々と書けるものではない。
既に、他から依頼を受けているものもあるので、どうしても生返事になる。アイデアはあっても、手も時間も有限だから難しい。
3時56分起床し、家族旅行計画作成に没頭する。秋に加えて正月の計画もあるため、午前中かかる。また先日の名古屋大学法科大学院での講演の際の良好だったアンケートをS教授に郵送する。
9月下旬の日本司法書士会連合会主催の「経営承継は専門家にお任せを!」のシンポでの基調講演とパネルディスカッションを依頼されているが、そのレジュメ作成のために講演構想を練る。
昨夜は0時就寝となってしまったので、本日は土曜であることもあって、5時に起きた。今日はしっかり寝ておかないと品川教授の講演中に眠たくなってしまうからでもある。
私の講演と異なり格調高いが故に聴衆は殺到する。今回も3人掛けになる混雑振りで3階のモニター室まで使うことになっていることは想像に難くない。今日はこの夏4回コースの第二回目である。
3時56分起床で、『こころの時代』鑑賞する。上野誠奈良大学教授の「自分が死んだ後、残るは、言葉だけ、それが生きた証」。いい言葉だ・・・と思った。上野氏は言う。「『和歌』は日本人にとって一番影響力のある「宗教」かも知れない」確かに・・・とまた思う。
アマゾンギフト券が届いたので早速買い物をする。「卓越の戦略」を読む。
3時50分起床で、大掃除の続きをしながら、築地の御厨(みくりや)の内田悟氏の野菜の素晴らしさを番組で知る。午前中に大掃除完了する。
昼食後、西岐阜駅まで実務経営サービスの中井社長を迎えに行く。そして事務所にお迎えして2時間の取材を受ける。
午前1時56分起床で、インターネット広告のアドワーズのキャンセル処理を行った。「5,000円分まで無料」との広告に引かれて設定したのだが、それが終わると、恐ろしい程の広告料の請求が届いて、毎月数万円になってしまったからだ。
ところが、キャンセルがHPのどこからしていいのか、全く分らない。電話もない!全くふざけた話だ!!これに閉口する。
早朝から、録画してあった『カンブリア宮殿』で「孫正義エピソード3」を鑑賞し、「余命5年と言われて、1日置きに会社に行き、何で、こんなことをやっているのだろう?結局、自己満足のためだ。自己満足って何だろう?究極の自己満足は人に喜んでもらえること、感謝されることだ、と心の底から思った。それは泣きはらした後のことだったけれど。」