元日も3時56分起床!メールを書きつつ、大晦日の『カンブリア宮殿SP』を鑑賞する。これがとても役立つ内容であった。
物理的大整理は大晦日までで終えることができた。後は、今年の計画だ。若水を汲む気持ちで新年の朝を向かえ、“若水ならぬ珈琲”を飲んでいた。
事務所に射し込む朝日。20年選手の職員の机である。
まずは、既に、昨年に立てたあった1月のスケジュールを整理するとこから始まる。『中小企業の事業承継』の4訂版の執筆のために缶詰になるホテル、新年早々は5日から8日間である。
昼食で到着していた年賀状を家族に渡す。年末に注文していたベンビデオも到着した。
昼休みに見ていた仁鶴の法律相談で勉強になったのは、「子の財産管理権と扶養義務の関係」であった。
「書きかけ」のブログの追い掛け記載は9月4日である。まだ先は長い。如何に8月以降がオーバーワークであったかが判る。
**********************
35年人生計画のために元日に相応しい!その中で年末ギリギリから読み始めた渡部先生の本の続きを読み、夕食には妻の実家を招いて、リビングで全員が揃って食事をゆっくりする。
7時過ぎに父母を送り、戻ってからお年玉を子供達に配る。長男はこの半年、勉強に精進したのでボーナスお年玉をプラスアルファしてあげた。
ビデオペンをテストしながら「隠密秘帖」を見る。9時の入浴後に、ビデオペンのソフトをインストールしたためにインターネット画面がグーグルに自動的に乗っ取られてしまった。
これを戻すのにあたふたする。後から考えれば対処法は極めて単純であるが、いきなりのことで困惑した。新年早々第1発目のトラブルである。
その間にNスペの『日本の生きる道』を鑑賞する。その中で『デフレの正体』の筆者の“人口の波”の説得性には押された。
PCがグーグルに乗っ取られた対応に追われ、解決も出来ないまま1時に就寝する。