日曜、3時56分起床し、昨夜の『Q 思考』を鑑賞する。希望や愛、絆(きずな)をテーマにソングライターの川嶋あいさんのライフワーク、途上国への社会貢献活動をしているのだが、まだ私には届かない世界だった。
日曜の朝食は遅いのでお腹が空きすぎたため、備蓄の食糧から「生姜ぞうすい」を食した。これは日経の特集から存在を知ったものだった。
7時半からの『がっちりマンデー』ではカラオケ業界を報じていて面白かったし、創意工夫の経営をそこに見るようであった。
『サンモニ』を見て、8時40分から1日中、4訂版の執筆で円滑化法規則の見直しをした。
夕食前に明日の大学の講義の準備をし、再び執筆に戻り、8時から大河で『母の再婚』を鑑賞する。
9時からNスペで、中東の民主化ドミノの特集として『ネットが革命を起こした』を鑑賞し驚く。その中でデモのシュプレシコールが「音楽」になっていることに気が付いた。
***********************
入浴中に、執筆構想を練っていた。決断をしなければならない、その内容を試行錯誤していた。改正円滑化法規則の条文を掲載用に加工したが、それにしてもボリュームが多いので、試算してみると、ページが倍増するから、思い切って掲載中止にすることを明日、先輩に提案するためである。
さらに、先輩から頂いた原稿を活かすために、大幅に企画を変更することを考えていた。
***********************
10時過ぎからの『ソロモン流』では、桂三枝を賢人に招き、その創作落語の生まれた経緯を知ることが出来て、アイデアを頂くことができた。
『情熱大陸』では今井美樹の特集で、歌手としての呼吸や発声に気を遣っている姿が印象的だった。驚いたのはご主人はあの人だと知ったことだった。今井美樹の少しだがファンではあるが、いい加減なファンなものだ。
お陰で0時を過ぎてしまった。