3月になった。と言うことは1年の6分の1を終えたことになる。そして3月を終えれば、一気に4分の1を終えてしまい、4月を終えれば3分の1までも終えて・・・何と早いことか!
3月の日経最終面の『私の履歴書』は久しぶりに読む気になった。安藤忠雄氏であった。冒頭から気になっていることに答えてくれていた感がある。
鶏おろしとオールフリー
氏は言う。『私の仕事をみて、「好きなことをやってお金をもらえるからいいですね」たどと言う人がいる。』『しかし』と続く文章には我々の仕事にも通ずる部分が多くて考えさせられた・・・
続きを読む "3月の『私の履歴書』安藤忠雄氏の言葉+7月講演案内作成" »
昨年にガン保険に入って免責期間の90日が経過した。やれやれである。講演が増えたので、こればかりは社員に代わってもらうことが出来ないので、病で倒れたらその分の補填が暫くは効く様にしたのである。
書棚の上の「相田よしを」の額
しかし、特定の3大ガンしか駄目なので、他の病気などで・・・例えば若年性アルツハイマーとか膠原病になったら・・・と心配は尽きない。これについては・・・
続きを読む "ベストセラーの裏側+『がってん』のエンターテイメント性に舌を巻く" »
5時55分起床。MTG後に『世界は分けてもわからない』の再読でMAPへイターとMAPラバーとのことを確認する。実は、このアプローチの違いが、新しい企画への重要なキーポイントになるのである。
「大局観」は「終局観」と裏帯に喝破す。
読書のし直しはブログの遅行書きと似た効用がある。それが「世界を認識することの契機の往還」ともこの本の中では、ほぼ「まとめの言葉」として用いられている。
続きを読む "世界を認識する契機の往還+大局観は終局観+表紙デザイン" »
6時25分起床で、ルーチンワークをした後、社員の作成した申告書のチェックしつつ、請求書作成をし、10時20分からやっと、個人事務所の方の自社の決算を開始する。小口現金の財務入力から始まる。
午後からはユーフィットへ印刷の仕方の電話をしつつ、本年の集計方法も開発する気持ちで考える。
午後5時過ぎに妻を地元の眼科へ、白内障の再手術に送る。送った後に酒ビッグに立ち寄り、家に戻って、
続きを読む "書き掛け 事務所の決算+妻白内障再手術+外交官の資質" »
2リットルも飲んで大腸洗浄
「山に木や石あるにあらず 木や石山をなす」(道元禅師)。だから私が宇宙の中に存在するのではなく、私が宇宙なのである。「諸法実相」
続きを読む "書き掛け 大腸精密検査+東北震災+検査副作用" »
リーダーシップは、平時と非常時とは違う。
もっと強力なリーダーシップで、怒るかのように、強力なリーダーシップが求められるのが、非常時だ。超法規的も、彼の政治責任をもって判断し、野党を怒鳴りつけでも、果敢に進めなければならない。
続きを読む "菅総理は「非常時」リーダーシップを発揮せよ!!" »
震災の翌日に私は非常時のリーダーシップを発揮すべし!と発した。
今日、私事の一段落を受けて、危機管理の専門家である佐々淳行氏のコメントを聞くことが出来た。それはまさしく、非常時のリーダーシップであった。
岐阜市内のホームセンターでも懐中電灯と単一電池は品切れ
「クライシスマネジメント(危機管理)ではなくて、マネジメントクライシス(管理危機)が起こっている。」と氏は言う。続いて氏が、ニューヨークタイムズが非常に高い評価をしていると伝えた。
続きを読む "書き掛け 非常時の具体的リーダーシップ+流言蜚語の防止" »
半徹夜の後は、轟音の中で寝て、8時15分に起床する。2階のロッカーで小銭を出してきて、余裕をもって200円出してきて自販機の前で、ゼロコーラがその200円であることに驚いた。
暖房の音が煩いけど・・・節約
一夜を過ごしたリクライニングシートの座席は、この僅かの間に、毛布も片付けられていたので、暖房の噴出し音の小さい別の座席でリクライニングを起こして、飲みつつTVを見つつ、震災関係の特集のある週刊誌2誌を読む。新聞と異なって、各方面の著名人のコメントが載っているのが週刊誌らしかった。
続きを読む "半徹夜+備えあっても憂いはある+自己株式の質問+歯圧痕" »
3時40分。決して夢見が良くなかったが、それを振り払うように、タイマーより16分早く自然起床する。夢見の悪さは、義父が庇にかませた台を作って危ない工事をやってくれるのを冷や冷やして見ている夢だった。
新たな企画のイメージ
昨日、国税庁のHPに「災害に関する主な税務上の取扱いについて」新たなUPがありましたのでご参考までに・・・
http://www.nta.go.jp/sonota/sonota/osirase/data/h23/jishin/atsukai/index.htm
続きを読む "災害税務+高い塔を建てねば新たな地平線は見えず+地元研" »
今日は滋賀の竜王のアウトレットまで、遠出のドライブだから眠くならないように、土曜日ということもあるが、しっかり寝ておいた。7時半起床で朝食を頂き、8時20分に出発する。予定より早く娘からインターフォンが鳴って、思いの他、慌てていたため、携帯電話なども置いてきてしまったことを後で気がつくことになる。待たせて悪いという気がしてしまうからだ。
娘と妻の買い物の間に・・・
高速は途中で30分余りの渋滞に巻き込まれて、10時15分過ぎにの到着となった。アウトレットというものはすべからくそうなのだろう・・・ショッピングモールと異なり、その名の通りかアウト、つまり屋外型の店舗集団のデザインであるため結構寒いことを失念していた。
続きを読む "書き掛け 滋賀竜王のアウトレットに妻と娘を連れて+禅「方便」" »
専門家の説明は未だに判り難い、「ベクレル」と「シーベルト」の違いもまだ、下手だ。今朝の、ある専門家は蛍の光をベクレルで説明していたが、余計に判らなくなり、シーベルトとの関係も説明し切れていない。
インデックスの数だけ関係会社のある議決権割合分析
未だに聞かないが、例えば電灯の「ワット」と「ルクス」の違いで 説明すれば容易だ。ワットは電灯自体の明るさの強さで、これがベクレルに相当する。ルクスは手許の明るさで、これがシーベルトに相当する。あるいは、「マグニチュード」と「震度」の関係で解説してもいいはずだ。
続きを読む "書き掛け グループ企業議決権分析+心豊かな生き方+" »
昨年度の自社決算を受けて家賃を値上げしなければならないことを判断したので、その値上げ額の検討と消費税対策を期間短縮して簡易課税でするか等の検討を午前中を掛けて行い、覚書を作成して、公証人役場で確定日付を得ておくことにした。
公証人役場で確定日付取得しノウハウ確立
続きを読む "書き掛け 借入申込+確定日付+専門家研で清算報告" »
4時10分起床で早速『視点・論点』の群馬大学大学院教授片田敏孝による『命を守る防災』を鑑賞し、「見える化した故の錯覚」と私は名付けた防災上の思い込みの怖さを気付かされた。
「光電話接続」後、やっと「ひかりTV」接続へ。また奮闘。
これは全ての経営にも人生にも言えると考えるに至った。予算的には対応できないそれを超える「最悪をも認識だけはしておく」ことの重要性はここでも活かされるべきことを教えている。
続きを読む "書き掛け “想定外”の虚しさと“最善”+「覚悟」+光TV接続+" »